こんにちは、非力女子ゴルファーうにです!
なんとこの度、最近ずっと気になっていた、テーラーメイドの新ドライバー Qi35 MAX LITE レディースを購入しました!!👏見た目も可愛くてよく飛ぶ!最強の相棒になりそうです!
「そろそろ新しいドライバー欲しいな」と思っている方にはとってもおすすめ!今日はそんな新ドライバーをQi35 MAX LITE レディースを徹底紹介していきます!🏌️♀️
スペック紹介!
私が購入したのは、2025年2月発売のテーラーメイドの新シリーズ「Qi35」のレディース用ドライバーです!「Qi35」のコンセプト「自分史上、最も信じられるドライバー」「前作を凌駕する”飛距離”と”やさしさ”であらゆるゴルファーのパフォーマンスを解放する」という謳い文句のとおり、初めて打ってみた時に、「やさしいのにしっかりと飛ぶ!ミスが出ない!」と感じました。
スペック
名前 | Qi35 MAX LITE WOMEN’S DRIVER |
シャフト | ELDIO フレックスL |
ロフト角 | 12° |
クラブ重量 | 約271g |
ヘッド・フェース



ヘッドの色はグレーで、光沢が抑えられたマットな質感がかっこよさの中に柔らかさが感じられるデザインになっています。フェース面はカーボンフェースになっています。
また、レディースドライバーには珍しく、ロフト角とライ角の調整ができるとのこと。調整には専用のレンチが必要ですが、別売りになっています。私はよくわからないのでやっていませんが、ゴルフ5などのゴルフショップでアジャストをしてくれるサービスもあるようです!
シャフト

私が気に入っているのがこのシャフト!シャフトは三菱のELDIOシャフトが付いています。上品なデザインで、白基調にグリーンの模様という色使いも可愛いですよね。
ゴルフクラブって、男性向けが主流なので、レディースクラブでも基本男性向けのデザインが踏襲されますが、ELDIOのようにシャフトがレディース向けのデザインで作られていると全体的に柔らかい雰囲気になりますね。最近、レディースクラブでELDIOのシャフトを導入するメーカーが多いのも人気だからなのでしょうか?
私の知っている限りだと、キャロウェイはROGUE STシリーズからPARADYM Ai SMOKシリーズまでELDIOシャフトを採用していますし、ヤマハの最新のINPRESでも採用しています。テーラーメイドは前作のQi10から採用しています!基本全部同じデザインですが、この白×グリーンの配色はQi35唯一無二で可愛くて気に入っています。
グリップ
LAMKINのグリップが採用されています。こちらもシャフトのデザインに合わせて薄いグレー基調でグリーンの配色になっています!
そして特筆したいのがバックラインが無いこと!これは賛否が別れるかもしれませんが・・・。バックラインとはグリップをにぎった時に裏側にある線状の突起のことで、正しいグリップをアシストする役割があるのですが、個人的にはなんとなく違和感を感じることがあるのでいらないなと思っていました。別にすぐにグリップだけ変えればいいのですが、変えるのも面倒くさいので(笑)最初から無いのはありがたいと思いました!
気になっていた理由と購入の決め手!
気になっていた理由と、購入の決め手としては・・・
- もう少しドライバーの飛距離が欲しいと思っていたこと
- 以前使っていたドライバーはテーラーメイドのSIM GLOREで2020年モデル。初心者向けの優しいクラブで使いやすかったのですが、もう5年前のモデルだし、ゴルフを始めて少し力がついてきたかなと思っていたので、そろそろ卒業を考えていました。
- 新作ドライバーの購入に憧れていたこと
- 各メーカが1年に一度発表する新作。せっかくなら一番新しいものが欲しい!と思っていました。一年ごとに技術は進化しているわけだし、なによりラウンドの同行者の方にお披露目したときの羨望の眼差しがいいですよね。(笑)
- 各メーカーの新作ドライバーの中でもデザインが気に入ったこと
- スペックの章でも述べたとおり、ヘッドやシャフト・グリップのデザインや色使いが気に入っていました!同時期に発売されたドライバーの中でも、一番可愛いと思ったのがこちらのドライバーでした。
- 定価よりも値引きしてくれたこと
- 定価はメーカー価格99,000円(税込)ですが、私はゴルフ5で69,000円(約3割引)で購入しました!試打をさせてもらって、店員さんに気になっていること・購入を迷っていることを伝えると提示してくれた価格で、特別な交渉はしていません。お店によって割引率は異なると思いますが、新作ドライバーであっても、定価で販売されていることは少ない印象です。気になっている人は、ぜひ一度お店に行ってみることをお勧めします!
使用感を本気レビュー
さて、ここまで見た目や値段の話を中心にしてきましたが、ここからは肝心の使用感について紹介していきたいと思います。前提として「100切り達成できていない非力な女性ゴルファー」の主観であることを念頭に読んでいただければと思います!
なお、これまで使用していたドライバー、テーラーメイドのSIM GLOREではラン含め100~110ヤードほど飛んでいました。そう、飛距離がまったくないのです・・・。
打感
フェースはカーボン素材になっているので、打ったときの音がとても柔らかいです。金属のフェースのような「キーン!」という音ではなく、「パーン!」と優しく包み込むような音がします。
また、クラブが自然と走ってくれる感覚があって、力を入れなくても飛距離がしっかり出る感覚です。
球筋はとにかく上がる!どこに当たってもしっかりと球が上がって飛んでいくのが良いところだと思います。
飛距離比較(旧ドライバーとの比較)
すべてのゴルファーさんがドライバーに求めている「飛距離」ですが、私の旧ドライバーとの比較結果を紹介するので、参考にしてもらえると嬉しいです!
各クラブ、練習場(インドアゴルフ場)にて2打ずつ打った結果です。なお、私自身のスイングにバラつきがありますので、クラブ自体の性能以外の影響もあると思いますがご了承ください・・・。
旧ドライバー テイラーメード SIM GLORE
トータル | キャリー | ボール速度 | クラブスピード | バックスピン | サイドスピン |
103 yd | 93 yd | 36.5 m/s | 31.0 m/s | 3083 RPM | 1742 RPM |
107 yd | 95 yd | 36.6 m/s | 31.0 m/s | 2108 RPM | 1000 RPM |
新ドライバー テイラーメード Qi35
トータル | キャリー | ボール速度 | クラブスピード | バックスピン | サイドスピン |
115 yd | 105 yd | 38.2 m/s | 32.5 m/s | 2834 RPM | 1394 RPM |
117 yd | 107 yd | 37.7 m/s | 32.0 m/s | 2847 RPM | 881 RPM |
結果、クラブスピードが1.0~1.5m/sほど速くなり、キャリーは10yd程度UPしました!新ドライバーはまだ使い始めなので、これからどんどん飛距離が伸びる予感!(こうやって数値化してみると、ボール速度÷クラブスピードで算出されるミート率が1.17と低いですね・・・)
まとめ
テイラーメイドQi35 Max Liteレディースは、デザイン・性能がとても良く、初心者〜中級の女性ゴルファーに本当におすすめのドライバーです!実際、旧ドライバーより飛距離が10yd程度UPしました!
決して安い買い物ではないですが、いろいろなゴルフショップに足を運んで安く買えるところを探すという買い方もありだと思います!
「ドライバーを新しくしてみようかな?」と悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!
おわり
コメント